2024年3月(時系列順)[114件]
最近本当に心身が終わってたので何とか立て直そうと努力中
『エフォートレス思考』と『エッセンシャル思考』と『7つの習慣』と『最高の体調』をローテーションすれば最強になれる気がしている 気がするだけです
にしてもメンタルやられてると本当に周り全員が敵に見えて誰も頼れなくなる現象、本気で対処方法考えないとやばいよな
寝たきりになるのはもう嫌ですね。。。
ゲームを作ろうと思い至って2か月経っちゃった
今アイデアをもりもり出してる最中
取り掛かる前ってなんでこんな楽しいんだろうな~
『エフォートレス思考』と『エッセンシャル思考』と『7つの習慣』と『最高の体調』をローテーションすれば最強になれる気がしている 気がするだけです
にしてもメンタルやられてると本当に周り全員が敵に見えて誰も頼れなくなる現象、本気で対処方法考えないとやばいよな
寝たきりになるのはもう嫌ですね。。。
ゲームを作ろうと思い至って2か月経っちゃった
今アイデアをもりもり出してる最中
取り掛かる前ってなんでこんな楽しいんだろうな~
『エフォートレス思考』を読んで、頑張っても成果が出るとは限らないって本当にそれだなって思って
梅原氏の切り抜き見てても思うけど、努力ってやり方を間違えると時間の無駄になってしまうんだよな
成果も出ないからどんどんメンタルもやられるし良いことない
苦労しないと成果が出ないって自分なんかはしょっちゅう思ってしまうんだけどそうでもないらしい
逆に言うとやり方を変えてみれば案外すんなりうまくいくパターンもあるから、柔軟に対応できる心意気で行きたい
最近は自分の絵を描くのが怖くて完成はおろかちょっと描いても保存せずに消してしまうんだけど
それじゃゲーム用の絵描けないじゃんって状態で
しかし外注できるほどお金があるわけでもなく
でも完成はさせたいから、どうやったらこの沼から抜けられるか考えてたんだけど
まあとりあえずは体調を整える所からだよね
運動、食事、睡眠 薬をちゃんと飲む
運動はなかやまきんに君の動画にめちゃくちゃ助けられてる
食事も昼はゆで卵2個とヨーグルトって決めたらだいぶ楽になった
睡眠は引くほど取ってるから割愛
すぐに良くなるわけではないっぽいから地道にやっていこう
一日一つ、できることを増やす。。。
梅原氏の切り抜き見てても思うけど、努力ってやり方を間違えると時間の無駄になってしまうんだよな
成果も出ないからどんどんメンタルもやられるし良いことない
苦労しないと成果が出ないって自分なんかはしょっちゅう思ってしまうんだけどそうでもないらしい
逆に言うとやり方を変えてみれば案外すんなりうまくいくパターンもあるから、柔軟に対応できる心意気で行きたい
最近は自分の絵を描くのが怖くて完成はおろかちょっと描いても保存せずに消してしまうんだけど
それじゃゲーム用の絵描けないじゃんって状態で
しかし外注できるほどお金があるわけでもなく
でも完成はさせたいから、どうやったらこの沼から抜けられるか考えてたんだけど
まあとりあえずは体調を整える所からだよね
運動、食事、睡眠 薬をちゃんと飲む
運動はなかやまきんに君の動画にめちゃくちゃ助けられてる
食事も昼はゆで卵2個とヨーグルトって決めたらだいぶ楽になった
睡眠は引くほど取ってるから割愛
すぐに良くなるわけではないっぽいから地道にやっていこう
一日一つ、できることを増やす。。。
8の人間の姿、よすぎ
助けてくれ 彼は実在した
助けてくれ 彼は実在した
過眠の傾向があるんだけど薬が効いてる間以外に寝ると凄まじい悪夢を見るからすっきり起きたいという願望
汗びっしょりで目覚めて「あ~このまま寝るとまた悪夢見るわ」ってわかってるのにそのまま寝てしまう
睡眠の質が終わってる
留年して年下のクラスメイトに無視されるか暴言を吐かれたりいじめられる夢の率が高い
留年したことないのに
汗びっしょりで目覚めて「あ~このまま寝るとまた悪夢見るわ」ってわかってるのにそのまま寝てしまう
睡眠の質が終わってる
留年して年下のクラスメイトに無視されるか暴言を吐かれたりいじめられる夢の率が高い
留年したことないのに
シャワー浴びて薬飲んでハーブティー飲みながら眠くなるまで本を読んだ次の日はすっきり起きれるからなるべくやるようにしたい
「シャワーを浴びる」と「ハーブティーを淹れる」という行動にいたるまでのMP消費が大きくてなかなかできないんだわな
でもその分やったら「やったったで!」感がすごい高まるから良い
「シャワーを浴びる」と「ハーブティーを淹れる」という行動にいたるまでのMP消費が大きくてなかなかできないんだわな
でもその分やったら「やったったで!」感がすごい高まるから良い
ソフトチョコクッキー作った バチうまい
だいぶ前に買ったティラノビルダーを使って短編をもりもり作りたい(願望)
まずはいろいろ遊んでみようかな
まずはいろいろ遊んでみようかな
よく考えたら家事も仕事もたいしてやらずに病んで寝込んでるやつなんてお荷物でしかないよな 生きててごめん
家人はもう自分の扱いに慣れきってるから本当に心底何とも思ってないのは伝わるが、病院の人間にそれを伝えるのが難しく ただ家人優しいねって言われて終わる ゴミを養ってくれる家人は聖人です
最近の旦那さんは優しいね〜ってなんだよ
カウンセラー変えてもらおう
話聞いてもらうたびに落ち込むの不健全すぎ
話聞いてもらうたびに落ち込むの不健全すぎ
違う人がたまたま当たった時はただ淡々と状況を聞いてくれててめちゃくちゃ助かった
今の人共感してくれてるようでいて古い価値観と自分が病んでるということを冗長させるような会話の持っていき方するからまじで 合わない
今の人共感してくれてるようでいて古い価値観と自分が病んでるということを冗長させるような会話の持っていき方するからまじで 合わない
最近梅原氏の切り抜き動画をよく見てるんだけど、深く思考した上で行動して成果に結びつけてる感じがすごく尊敬できる
努力の方法とかすごく参考になる
あとゲームプレイがかっこいい CRカップリアタイで見てたからすごく熱かった
あの時の衝撃が忘れられない